【一騎当千EB】バフ・デバフの種類と効果一覧

一騎当千エクストラバースト(一騎EB/一騎当千EB)のバフ・デバフの種類と効果を紹介しています。バフ・デバフの仕様や効果を確認できますので、一騎当千EBをプレイする際に活用してみてください。
※本ページはプロモーションが含まれています

バフ・デバフについて

バフ・デバフの表記

バフ・デバフはバトル画面にある黄色枠で囲われたHPゲージ上に表示されるアイコンで確認できます。

バフの効果を詳しく確認したい場合は、画面右にある「一時停止」ボタンをタップし、味方情報もしくは敵情報から詳細をタップすることで現在付与されているバフ・デバフの効果を確認することが可能です。

バフ・デバフを活用して闘士の力を最大限に発揮しよう!

強敵バトルや高難易度のレイドバトルでは、闘士の強化以外にバフ・デバフを有効活用できる編成も重要になります。

闘士に付与できるバフは、効果が重複するため複数のバフを重ねて付与することで与ダメージを大幅に上げられます。

また、被ダメージ増加や属性耐性減少を組み合わせることでも大ダメージを狙いやすくなるのでメイン・サブパーティの編成を工夫しましょう。
▲与ダメージ上昇やスキル威力アップなどを付与された状態でエクストラバーストを発動したい場合、一時停止のボタンを活用できればうまくバフを付与した状態で大ダメージが狙えます。
▲ボスについても闘士と同様で、一時停止からバフ・デバフの効果を確認できます。高難易度のコンテンツほど、HP継続回復や被ダメージ低下などの厄介なスキルが付与されていないか確認するのが攻略の鍵になります。

バフ・デバフの重ね掛けについて

闘士に付与できる与ダメージや会心率上昇など、同一系統のバフの重ね掛けは最大で3つまでとなっています。

また、スキル威力アップやバリアなどは闘士一体に同じバフ・デバフを複数付与することはできない仕様なので、注意しましょう。

リーダースキルのバフ効果について

リーダースキルのバフ効果は、バトル画面のアイコンから確認できないので注意が必要です。

リーダースキルの発動は、バトル開始時に発動を確認でき、スキルやエクストラバーストなどで付与できるバフと同様に「一時停止」ボタンから効果の詳細を確認できます。

リーダースキルには与ダメージ上昇や会心率アップだけでなく、スキルCTの短縮気絶耐性アップなどの効果を付与できるのでクエストに合わせて効果を活用させていきましょう。
▲発動しているリーダースキルには、闘士のアイコンに旗マークのアイコンが確認できます。

バフデバフ効果一覧

バフ名 効果
与ダメージ増加
与ダメージ増加
与えるダメージが上昇する
与ダメージ低下
与ダメージ低下
与えるダメージが低下する
被ダメージ増加
被ダメージ増加
受けるダメージが上昇する
被ダメージ低下
被ダメージ低下
受けるダメージが低下する
連撃率上昇
連撃率上昇
連撃率が上昇する
行動短縮
行動短縮
行動間隔が短くなる
行動遅延
行動遅延
行動間隔が長くなる
バリア
バリア
一定量までダメージを防ぐ
会心率増加
会心率増加
会心率が上昇する
スキル威力上昇
スキル威力上昇
スキルの威力が上昇する
HP継続回復
HP継続回復
HPが徐々に回復する
HP継続回復無効
HP継続回復無効
HP継続回復が無効になる
火属性耐性低下
火属性耐性低下
火属性耐性が低下する
水属性耐性低下
水属性耐性低下
水属性耐性が低下する
風属性耐性低下
風属性耐性低下
風属性耐性が低下する
光属性耐性低下
光属性耐性低下
光属性耐性が低下する
闇属性耐性低下
闇属性耐性低下
闇属性耐性が低下する
状態異常無効
状態異常無効
沈黙・毒・気絶を無効化する
挑発
挑発
パーティーへの単体攻撃を引き受ける
火属性耐性増加
火属性耐性増加
火属性耐性が上昇する
水属性耐性増加
水属性耐性増加
水属性耐性が上昇する
風属性耐性増加
風属性耐性増加
風属性耐性が上昇する
光属性耐性増加
光属性耐性増加
光属性耐性が上昇する
闇属性耐性増加
闇属性耐性増加
闇属性耐性が上昇する
SP継続回復
SP継続回復
SPが徐々に回復する
沈黙
沈黙
スキルを使用できなくする
気絶
気絶
一定時間行動不能になる
毒
HPが徐々に減少する
© 2019 塩崎雄二・少年画報社/一騎当千 WW パートナーズ ©2020 Marvelous Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 3

読み込み中です

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。