【一騎当千EB】ナースガチャは引くべき?SSR趙雲子龍(白衣の剣士)の性能と強さを徹底解説!

一騎当千エクストラバーストの新闘士【白衣の剣士】趙雲子龍の性能を紹介します。おすすめ編成や相性の良い闘士も紹介しているので、運用する際にぜひ参考にしてください。
※本ページはプロモーションが含まれています

【白衣の剣士】趙雲子龍の性能を紹介!

高いHPを維持すれば高火力のアタッカー

【白衣の剣士】趙雲子龍は、「採血の時間」で自身のHPを保ちつつ、「ハイバイタル」の特性を発動させて戦うアタッカーです。

ステータスは元々高く、武器種が槍なため装備品でのステータスアップもしやく、非常に使いやすい性能です。

所持しているスキルもバトルの序盤から終盤まで自身で完結していますので、打点面では風属性闘士の中でもトップクラスの火力を出してくれます。

ただし、コストが重いので、親愛度を上げてコストを下げるのも忘れないようにしましょう。

パーティ編成では、前衛に編成する闘士は単体攻撃を引き受ける闘士を優先し、後衛に編成する闘士はHP回復が行える闘士を編成してスキルを常に発動できるようにしておくことをおすすめします。

スキル解説

採血の時間

敵1体に風属性の攻撃をしつつ、与ダメージの一部を吸収できるスキル。

敵を攻撃しつつ回復をすることができるので、後衛闘士のサポートが少ない状態でもHPをある程度確保することができます。

味方の闘士で風属性耐性を下げたり、与ダメージ上昇スキルなどでサポートしてダメージを与えていきましょう。

聴診準備

スキル「採血の時間」と同様に単体に風属性の攻撃をするスキル。それに加えて、自身が次に発動するスキル、またはエクストラバーストの威力が1.5倍になるという【白衣の剣士】趙雲子龍の注目スキルです。

このスキルを所持しているため、風属性の中衛闘士の中では非常に火力が高く、水属性のクエストに挑む場合ではメインに編成する優先度が高い闘士になっています。

スキル「聴診準備」の発動を合図を確認したらエクストラバーストを使用して敵に大ダメージを狙っていく運用方法がおすすめです。

ハイバイタル

スキル「採血の時間」と同様に単体に風属性の攻撃をするスキル。このスキルの特性として、一騎当千EB闘士では初のHPが一定数よりも高いと威力が上がるスキルになっています。

運用方法としては、序盤はスキル「ハイバイタル」で敵に威力の高いスキルで攻撃しつつ、スキル「採血の時間」で与ダメージの一部を回復することができるので、終盤のHPが低くなった場面では攻防どちらも優秀な闘士になります。

HP回復スキルを持つ闘士と一緒に編成するのがおすすめ

80%以上のHPを長く保ちたいため、スキルにHP回復を持ちつつ、さらにエクストラバーストもHP回復の闘士と一緒に編成しましょう。

高い回復力を持つ【洛陽高校二年】陳宮公台や、HP回復だけでなく中衛闘士のサポートもできる【伏龍】諸葛亮孔明、パーティの全体蘇生も行える【購買部の天使】お姉さんといった後衛闘士と編成することで、より特性を活かし大きな活躍が期待できるでしょう。

一緒に編成したいサポート闘士

レイドボス「ヒルの親玉」戦で大活躍

2月2日(火)より登場する「ヒルの親玉」では、ミッションクエストレイドバトル両方で活躍できます。

ボス、レイドバトルでは、特効効果により与ダメージが上昇するほかクリニックコインのドロップ量が50%上がります。

特効効果のあるレイドバトルではいずれかのパーティに【洛陽高校三年】呂布奉先や【大和学院中等部三年】柳生三厳といった闘士と一緒に編成すると星5レイドでも安易にクリア可能です。

風属性耐性低下付与でダメランクエストにも貢献!

水属性のボスが登場するダメランクエストでも活躍する闘士。
エクストラバーストを2つ所持しているため、ボスに大ダメージを狙える機会が他のSSR闘士よりも多いのが魅力的です。

特にエクストラバースト「三日月転舞」は、敵の風属性耐性を下げることができるので、パーティ編成を風属性闘士中心に編成することができれば全体の火力の底上げもでき、大ダメージを与え続けることができます。

後衛の闘士には、HPを回復しつつスキルの特性を発動させて火力を伸ばすことができますので、エクストラバースト以外の場面でもダメージを大幅に伸ばせるでしょう。
© 2019 塩崎雄二・少年画報社/一騎当千 WW パートナーズ ©2020 Marvelous Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。