敵が仕掛けてくる状態異常以外の攻撃を無効化できる、めちゃ有用な効果だぞ。敵による厄介な妨害を防げるから、最近はその効果をもつキャラがいるかいないか、で全然難易度が変わってくりレベルだぞ。
㌧ やっぱそうだよね。でも何か明らかによくなったとか、効果がわかりづらいっていうのがイマイチなんだよなあ。自分的に一番わかりやすく効果出てるなと思ったのは、【破魔の兎天使】お姉さん(闇・前衛)のEB2を撃つ前に、先にEB1を発動させとけば、パーティの最大HPが20%低下しなくなるって事ぐらいかなあと。これ以外に使える効果があまり無くてね。。。まあ、敵からのデバフには効果はあるんだろうけども。
わかる!効果が切れたのかどうかもわかりづらいよね。ちょうど今週のスコアタボスが、ステータス低下攻撃を頻回にしてくるから、ステータス低下無効キャラをメインPTに入れた場合と入れてない場合とでクリアタイムにどの位差があるか見てみたら、わかりやすいかも?
※最序盤で仕掛けてくる会心率低下は防ぎようがないことだけ注意。
イベントミッションのボス50体撃破が初日に達成されてたけど、ユーザーに有利な不具合だから放置でいいな
スコアタレベル150とレベル25で同じ結果になったわw
強さが全部同じw
このスコアタ、典韋だけ強さおかしいよな。ずっと回復するし
ただでさえ倒しにくいのにEBゲージ増加しない縛りやめろやマジで
ほんとこのルール嫌い。EB使うのがこのゲームの全てなのに…
審判者紫陽(ゲージ2500)+PTに光紋章付与(スキル)で安定突破できるはず。
自分は後者が無いので紋章貯まるまで我慢し通し。
ガチャの柳生が有効かどうか知らんけど、持ち物検査なのは間違いないね。
ストーリー解禁に合わせてこれだとどうしても配布石を減らしたいんだろうなと勘ぐられちゃうから、もう少し上手にやってほしいわ。
せめてEBのEP回復はOKとかね。
なんか、メインストーリーを読んだ感じ、あと1章くらいで完結しそうなかんじだな。こりゃ、ほんとうに5周年で終わるかもしれん。
スコアタの敵の強さのミスにメンテ時間の延長(最近多い)マジで運営に携わる人間が1人か2人かも知れないね。
メインストーリーが更新されるけど、一応メインストーリーが完結されるまでは続くんかな
早くどっちかに舵を切ってほしいわ
それでもなんだかんだここまで5年近く続いてるわけで・・・だからこの際いったん店じまいして終了させて、体制とか環境(バグの多さとか、弱すぎるサーバの変更とか)をはじめから見直して、やり直しの再スタートってのは出来ないもんなのかねえ?? #えくばと・REBOOTみたいなタイトルにしてさあ
でもって、これまで課金してきた額に応じて特別なガチャチケットを優先配布予約できるとかにすれば、戻ってくるファンとかプレーヤーもけっこう多くいると思うんだけどなあ・・・
低コストゲームだから鯖の変更までして再スタートはなさそうだ。自分は2023年にプレイはほとんどしなくなってたまにログインしてたけどプレイヤー本当に減ったね。
当千自体がIPとしてとうに限界を迎えてると思うよ。
ゲームに至っては黒歴史に近いキャラが延々人気トップに君臨してて、ガルパンみたく露骨な集金もできずかなり辛い状態。
令和に続いただけたいしたもんだよ。
逆にいえば歴史あるだけに引き際は肝心だよね。
以前よりイベント期間伸びたのに購買部のアイテムは変わらないから、
ランキング狙いでもなければコイン集める意味がなくて完全に虚無だわ
凶変4に参加するプレーヤーが誰もいないってことは、このゲームやってる人がそもそもいない(いなくなった)てことなんだろうなあ・・・
人口が少ないゲームだし残ってるのは課金して後に引けない層だけでしょうな。Xも何個か見かけてた垢が今年に入って浮上しなくなった。
あと風属性だけ、パーティのEBのCTを10秒縮めるキャラがいないのも納得いかないよな。てことはつまり、次に来るのは冥属性で、スキル発動する毎にPTのEBのCTを10秒短縮する中衛キャラてことになるんだろうけど。
あのさ、今さらだけど、誰か「ステータス低下無効」の意味って正確に理解できてるヤシいる??なんかイマイチよくわからないんだよなあ。これの具体的なメリットがさ。